COMPANYヤマウラについて

会社概要

創   業 大正9年1月
設   立 昭和35年8月
資 本 金 28億8,849万円
代 表 者 代表取締役社長 山浦正貴
上 場 先 東京証券取引所 プライム市場
名古屋証券取引所 プレミア市場
社 員 数 374名(2021年3月現在)
許   可 【建設業】
国土交通大臣許可(般・特-2)第9358号
【宅地】
長野県知事許可(12)第1805号
【一級建築士事務所】
長野県知事登録(上伊)K第21241号
認   可 労働基準局クレーン製造認可工場
圧力容器製造認可工場(第一種・第二種)
認   定 全国鉄構工業連合会鉄構造物製作工場
社団法人会員 日本建設業連合会、日本ボイラー協会、日本溶接協会、日本クレーン協会
業 種 内 容 【建設事業】
建築・土木の企画・設計・施工、開発事業、住宅、マンション、不動産取引・管理
【エンジニアリング事業】
制御・情報システム、環境・エネルギーシステム、橋梁構造・機械システムの企画・設計・製作・工事
所 在 地 【本社・建設事業】
〒399-4195
長野県駒ヶ根市北町22番1号
TEL.0265-81-6010(代)
FAX.0265-82-3966
主な支店・営業所 東京、長野、上田、松本、諏訪、辰野、伊那、駒ヶ根、飯田、飯島、中川
住宅展示場 諏訪、伊那、飯田、長野、松本
工   場 駒ヶ根、宮田

支店へのアクセス

  • 本社

    長野県駒ヶ根市北町22-1
    TEL.0265-81-6010(代)
    FAX.0265-82-3966

  • エンジニアリング事業部

    長野県駒ヶ根市東町19-16
    TEL.0265-83-8888

  • 東京支店

    東京都中央区日本橋3丁目8番2号 新日本橋ビル3階
    TEL.03-3517-2355
    FAX.03-3272-8885

  • 駒ヶ根支店

    〒399-4195
    長野県駒ヶ根市北町22−1
    TEL.0265-81-6020
    FAX.0265-83-3800

  • 長野支店

    長野県長野市青木島町青木島乙269−4
    TEL.026-283-5511
    FAX.026-283-5532

  • 松本支店

    長野県松本市島立867-1
    TEL.0263-48-3535
    FAX.0263-48-3536

  • 諏訪支店

    長野県茅野市ちの横内2799−1
    TEL.0266-73-9171
    FAX.0266-73-9173

  • 辰野支店

    長野県上伊那郡辰野町大字伊那富7475−3
    TEL.0266-41-5288
    FAX.0266-41-4384

  • 伊那支店

    長野県伊那市中央417−1
    TEL.0265-72-3889
    FAX.0265-73-8833

  • 飯田支店

    長野県飯田市育良町1-10−3
    TEL.0265-25-8880
    FAX.0265-25-8881

  • 土木支店

    〒399-4195
    長野県駒ヶ根市北町22−1
    TEL.0265-82-4812
    FAX.0265-82-4825

  • 飯島支店

    長野県上伊那郡飯島町飯島2553
    TEL.0265-86-5266

  • 中川支店

    長野県上伊那郡中川村片桐2681−1
    TEL.0265-88-3342

  • 山梨支店

    山梨県甲斐市西八幡1614-1
    TEL.055-225-3077

  • フィアスホーム長野南店

    長野県長野市青木島町青木島乙269−4
    TEL.026-217-6622

  • クレバリーホーム諏訪展示場

    長野県茅野市ちの2768-2
    TEL./FAX. 0266-82-4649

  • クレバリーホーム伊那展示場

    長野県伊那市下新田3044-1
    伊那ハウジングセンター内
    TEL.0265-74-0323
    FAX.0265-74-0383

  • ファミレ松本展示場

    長野県松本市島立867-1
    ヤマウラ松本支店隣
    TEL.0263-48-3535
    FAX.0263-48-3536

  • ファミレ飯田展示場

    長野県飯田市育良町1丁目10−3
    ヤマウラ飯田支店隣
    TEL.0265-25-8880
    FAX.0265-25-8881

  • 長谷アルプスフォトギャラリー

    長野県伊那市長谷大字非持651−5
    TEL./FAX. 0265-98-3016

沿革

1920年

大正 9年 駒ヶ根市赤穂16196番地に山浦鉄工所を創業

1940年

昭和18年 第二次世界大戦に伴い、軍需工場に指定
昭和20年 木工機械及びその刃物の製造を開始

1950年

昭和25年 自動給水ポンプを開発
昭和27年 建設事業開始

1960年

昭和35年 伊那市伊那4982番地1へ株式会社を設立
昭和36年 法人への改組完了
本社を伊那市より駒ヶ根市赤穂16196番地へ移転 本社工場を新築
昭和37年 第1回長野県工場誘致条例の適用及び低開発地域工業開発促進法の適用を受ける

1970年

昭和45年 駒ヶ根市北の原14697番地1へ 敷地約6,000坪の建設管理センター建設
昭和47年 電気技術課を新設
昭和52年 辰野支店開設
昭和53年 塩尻営業所開設

1980年

昭和55年 諏訪営業所開設
アスファルトプラント開設
昭和56年 東京支店開設
建設大臣許可取得
昭和57年 飯田支店開設
長野支店開設
昭和59年 飯島営業所開設
昭和61年 株式会社ヤマウラに社名変更
本社を駒ヶ根市北町24番地1号へ移転
昭和63年 松本支店開設

1990年

平成2年 エンジニアリング事業部第二工場新設
独身寮(ベルナヴィオ)建設
平成4年 長谷営業所にアルプスフォトギャラリー開設
第16回増資完了(資本金15億5,000万円)
平成6年 本社ビル完成 本社を駒ヶ根市北町22番1号へ移転
本社4Fに建築ショールーム開設
駒ヶ根高原美術館 財団認可
駒ヶ根市にS×L住宅展示場開設
平成7年 名古屋証券取引所市場第2部上場
平成9年 東京証券取引所市場第2部上場(資本金28億8,800万円)
テレビ会議システム導入 旧安曇野村へ初の村営住宅採用
平成10年 東京証券取引所市場第1部上場
名古屋証券取引所市場第1部上場
エンジニアリング部門ISO9001取得
平成11年 本社・建築土木部門ISO9001取得

2000年

平成12年 全社全部門ISO14001取得
平成13年 本社・建築土木部門・エンジニアリング部門 OHSAS18001取得
平成14年 長野支店新築移転
平成15年 ブレインマンションFC事業全国展開開始
平成17年 佐久支店新築移転
平成21年 コンパクト住宅フレック販売開始
PAS99取得
平成22年 医療型適合高専賃クラスケア発表

2010年

平成24年 平成24年度優良工事局長表彰
平成25年 自由設計ファミレ販売開始
本社前に水車モニュメント設置
平成27年度 国土交通省中部地方整備局 工事成績優秀企業認定(3年連続)
平成27年度優良工事局長表彰
平成26年 軽井沢星野リゾート小水力発電システム納入
平成26年度 国土交通省中部地方整備局 工事成績優秀企業認定(2年連続)
平成26年度優良工事局長表彰
平成27年 山梨営業所開設
平成27年度 国土交通省中部地方整備局 工事成績優秀企業認定(3年連続)
平成27年度優良工事局長表彰
平成28年 平成28年度 国土交通省中部地方整備局 工事成績優秀企業認定(4年連続)
平成28年度優良工事局長表彰
平成29年 平成29年度 国土交通省中部地方整備局 工事成績優秀企業認定(5年連続)
住宅自社ブランド「ハコノイエ」販売開始(長野展示場新設)
平成30年 平成30年度 国土交通省中部地方整備局 工事成績優秀企業認定(6年連続)
上田支店移転
令和元年 令和元年度 国土交通省中部地方整備局 工事成績優秀企業認定(7年連続)
令和2年 令和2年度 国土交通省中部地方整備局 工事成績優秀企業認定(8年連続)
ISO45001取得
令和3年 令和3年度 国土交通省中部地方整備局 工事成績優秀企業認定(9年連続)